2023年から船岡新栄で始まった子供食堂。
2024年からは船岡西でも始まりました。
ただ、毎月第一土曜日に船岡新栄集会所でやると分かっている船岡新栄子供食堂と違い、船岡西子供食堂は事前に特別な登録や操作が必要で、そのやり方も公開されておらず、注文方法が謎でした。
そこで今回は、誰もが簡単に注文できる方法を紹介します。
まず、ブラウザから https://www.instagram.com/ を開きます。

画面右下の「登録する」押下でアカウントを作成します。
アカウント作成後は、 https://www.instagram.com/0224kodomosyokudou/ にアクセスします。

画面中央より左にある丸いところを押します。

静止画が表示され、「予約」のようなものが表示されていれば注文可能ですが、表示されない場合は注文できません。
ではいつが注文可能なのか?ですが、驚くなかれ全くもって不明です。
特に連絡とかが来るわけではないので、毎日定期的に上記URLにアクセスし確認する必要があります。
ちなみに今回の場合は2025年4月14日10:00頃に告知があり、同日21:00頃から予約が可能になったようです。
なお、このスクリーンショットは翌4月15日8:00頃に取得したものです。
その後に操作した場合は表示内容が異なる可能性があります。
以後の説明は、「予約」のような表記がある静止画が表示されているという前提で進めます。

しばらくすると静止画が切り替わります。
画面上部にゲージがあるのでyoutubeのような動画かと思いましたが、早送りや巻き戻し、一時停止などはできなくなっており、あくまでもスライドショーが表示されるのみとなっております。
なお、表記にある、「ストーリーズ」というのはこのスライドショーのことのようです。
上記画像では、注文の記入例が書いております。
この後の静止画の画面で以下のように入力するという説明です。
①氏名
②商品および個数

このように、具体的な商品名と値段が表示されたら、すぐに画面下部の枠を押してください。
何もしないと注文画面が消えてしまうためです。

画面下部に
①氏名
②商品および個数
を入力します。
なお、入力中はゲージが止まるのか、それとも入力時間に制限があるのかよく分からないので、不安な場合はPCから入力した方がいいと思います。
まあモバイルデバイスからでも操作はできますが、文字を打つのには適しませんので。
入力が成功した場合は上記画像が消えてしまい、本当に注文できたか分からないので、メッセージ画面で確認します。

ここで、「返信しました」と表示されていれば注文は成功です。